年末年始はTDLと北海道に行ってきました。
どちらもJALを使ったのですが、JAL機内ではWiFiサービスがあります。
今回はこのWifiサービスをレポートしたいと思います。
■ Wifiサービスの概要
JALの機内WiFiサービスはアメリカのGogo社が提供している衛星通信を使った
インターネット接続サービスです。
デルタ航空などのインターネット接続と同じ会社ですので、
アカウントを使いまわすことができます。
インターネット接続以外に、飛行状況の表示や、
オンデマンドビデオサービスなどがあります。
ただし、データ量の問題かと思いますが
Huluなどのインターネット上のストリーミングサービスには
対応していないそうです。
■ 料金
30分400円もしくは1フライト500~700円(スマートフォンの場合)です。
3/31まで15分間無料キャンペーンをやってますので、
飛行の途中に接続すると機内から眼下の景色をSNS投稿するのにぴったりです。
■ 通信速度
名古屋-新千歳便の函館上空くらいで実測したところ
平均1Mbps程度でした。
■ まとめ
アカウント作成時にカードの登録など面倒な手続きはないので
まずは15分無料キャンペーン中にぜひ使ってみてください。